項目 | 内容 |
(1)実行委員会 | 名簿、会則、連絡先 |
(2)編集委員会 | 名簿 |
(3)2012年版白書編集方針 | @編集方針 Aスケジュール(案) B冊子体裁等(案) C予算見積 D目次構成案 |
名簿(2011.12.26)実行委員長:河村 俊次事務局長 :原田 泰 実行委員 :
|
|||||||||||||||||||||||||
実行委員会、会則2010.05.01つくば市民白書実行委員会、会則 (名称) 1.本会は、つくば市民白書実行委員会という。 (事務局) 2.本会の事務局はつくば市稲荷前24-22におく。 (目的) 3.本会はつくば市民白書を発行するために設置された。 (活動) 4.本会の目的を達成するために以下の活動を行う。 1.つくば市民白書2012年版発行の実務を行う。 2.2008白書のフォローアップを行う。 3.そのほか白書に関わる活動を行う。 (会員) 5.本会の目的に賛同し積極的に活動に参加する会員で構成する。 (役員) 6.本会には以下の役員を置く。 1.実行委員長 2.事務局長 3.実行委員 (運営) 7.本会の運営は会長が総務する。 (会計) 8.本会の会計は、事務局長が管理し、年に1回、会長に報告する。 |
|||||||||||||||||||||||||
実行委員会連絡先 |
|||||||||||||||||||||||||
郵便振替口座 名称:つくば市民白書実行委員会 口座番号:00180-2-393664 |
編集委員長:山本 千秋 事務局長 :原田 泰 編集委員 :野口 修、亀山 大二郎、横井 美喜代、寺門 宏倫 河村 俊次、矢澤 容子、早川 公、緒方 章宏、野崎 浩司 |
(1)つくば市民白書2012の編集作業は、実行委員会のもとに設置された編集委員会が行う。 (2)白書の発行責任は実行委員会が負う。 (3)個別論文の内容に関しては、執筆者が責任を負う。 |
(2011.07.23第13回実行委員会)
2011年 | ||
7月 | 構成の確認、執筆依頼者の選定 執筆依頼、原稿執筆順次開始 |
|
8月 | 執筆依頼、原稿執筆 | |
9月 | 執筆依頼、原稿執筆、内容調整 | |
10月 | 執筆依頼、原稿執筆、内容調整 | |
11月 | 執筆依頼、原稿執筆、内容調整 (11〜12月)中間検討会 |
|
12月 | 執筆依頼、原稿執筆、白書構成検討 | |
2012年 | ||
1月 | 第1次稿完成、構成検討、追加原稿 頒布計画作成 |
|
2月 | 第2次稿完成 出版シンポジウム準備 |
|
3月 | 最終稿完成、印刷屋へ出稿 | |
4月 | 完成 記念シンポジウム 頒布開始 |
タイトル | 「つくば市民白書2012−(サブタイトル未定) |
発行者 | つくば市民白書2012実行委員会 |
頒布価格 | 500円 |
印刷部数 | 2000 (贈呈200、頒布1800) A4版、140ページ 表紙 カラー印刷 |
総額 | 90万円 (印刷費 80万円、その他10万円) |
収入見込み | 500円×1800=900,000円 |
2008白書実行委員会会計のまとめ(2009.12.24報告)
収入 | 支出 | 総合計 | ||
売上げ | 647,870 | 印刷費用 | 546,000 | |
出版の集い | 17,000 | デザイン料 | 30,000 | |
合評会 | 3,000 | 編集費 | 26,896 | |
カンパ | 2,420 | 合評会交通費 | 7,000 | |
通信費 | 8,490 | |||
メール便 | 3,890 | |||
出版の集い | 12,168 | |||
コピー | 3,123 | |||
送料 | 400 | |||
消耗品 | 1,971 | |||
雑費 | 1,750 | |||
合計 | 670,290 | 641,688 |
2008年版頒布状況(2009.12.18)
贈呈 | 団体 | 個人 | 書店等 | 事務局 | 合計 | |
部数 | 112 | 210 | 932 | 189 | 残72 | 1515 |
(2011年7月23日、第13回実行委員会)
0 | 前文、目次など | ||
1 | 市政と議会 | 野口 | (特別)自治基本条例 行政組織に関する組織、運営問題 つくば市の議会の問題 情報公開、市民協働 |
2 | 財政 | 亀山 | (特別)つくば市の財政問題 |
3 | 医療と福祉 | 横井 | 国民健康保険 市立病院 高齢化 |
4 | 教育と文化 | 寺門 | (特別)「教育日本一」の実態 保育所、幼稚園、小中高 文化行政公民館の地域交流センター化 男女共同参画 |
5 | まちづくり | 河村 | (特別)TX沿線開発 中心市街地と周辺地域(北と南の高齢化過疎化) 地域コミュニティ問題 公務員宿舎の跡地 防災(東日本大震災の対応と市民のボランティア活動、つくば市の防災対策) |
6 | 環境 | 矢澤 | (特別)つくば環境スタイルと低炭素社会づくり つくばスタイル 環境行政 市民の活動 二酸化窒素測定運動 |
7 | 産業と観光 | 早川 | つくば市の産業 農業、商業、工業、その他 産業振興 つくば市の観光 |
8 | 科学技術 | 大学、研究機関と市民生活 原子力行政 つくば市と市民の平和への取り組み |
|
付属資料 | 実行委員会の紹介(活動、メンバー) あとがき |